早めにリネにINするようになったらblog更新する時間がうまくつかめないな。
就寝が11時半なんだけど、ぎりぎりまでやってるからなぁ。。 そういや会社に行くようになってからもの凄い規則正しい生活、俺。 朝とか目覚ましが鳴るの6時半なのに、5時ごろに朝の気配で目が覚めるし。二度寝するけど。 なんでだろ?裏山で鳥が鳴いてるんだろうか、なんで目が覚めるのかわからん。気配としか。 今日とか家でたら家の周りの畑とか霜降りてんの。しかもすげー痛そうな霜。 寒いし。 だから昼とかめっちゃ暖かかった。 霜降りると昼間は暖かい法則。 夜は帰宅してから犬の散歩。 帰宅は6時45分だな。大体。 空が透き通ってて月の光とかまぶしい。星も良く見えた。 だから明日の朝はきっと寒いだろうな。そういう法則。 ひでぶ 腰が痛いのでサロンパス貼った。 これきもちいい ▲
by paja1206
| 2007-01-30 21:11
| 日常日記
本日は夜からポケモンバトルの予定。
やってやる、やってやるぞ! でも朝からリネージュ。 休日って良いな。 ![]() 珍しい人に会ったと思ったら・・・いつの間にやらレベル50になってたw そーいや去年の秋頃にはレベルアップ間近だったな。 ハイネケイブに行ったことが無いと言ったら連れて行ってくれた。 2F、3Fと沸くようになってますね~。 クラブマンはアイスダガー撃ってくるしw ラミアは陸の上に比べて弱いな。 まだアリゲーターの方が強く感じる。 そして4Fにも。 ![]() 沸く・・・! それでも全然大したことないらしい。 正直これ以上沸いたら5人PTでレベル52上は欲しい。 N-DAIを1枚ゲットして退散w その後はスノーさんところのクラハンに混ぜてもらった。 前回も巨人、今回も巨人。 巨人ハント好きなんだなぁw ![]() しかも超珍しく読者様もいた! ようこそ低INTなBlogへ!!! ![]() 歓迎しますッ!! 夜には軽くFIへ・・・っていうかいつもの場所に戻った。 ![]() 今日はハイネ中心に周ってみた。 さすがに2週間もリハビリしたし全然余裕。 ふと「風林火山」について考えてみた。 これってまさに狩りの極意だな。 ![]() 疾きこと風の如く 徐なること林の如く 侵掠すること火の如く 動かざること山の如し ▲
by paja1206
| 2007-01-27 23:59
| リネージュ日記
リメイク版FFTのムービー(ジャンプフェスタ2007トレーナー)。
ナレーションが若本さんww メールで情報貰った時から「ナレーションなら若本さんだよなぁ」なんて考えてたんだけど当たったな。 でもシブイ話のFFTには若干・・・違和感があるというか若本さんのイメージが強いというか。 もっと変態ちっくな喋り方が好きだから違和感を感じるのかもしれない。 音速丸とかビクトリームとか。 Youtube探したけど中々良いのが見つからない。 代わりにこれどうぞ。 黄色いサクランボ なんて素敵な声!そこにシビれる!あこがれるぅぅー!! どうせならマリア様がみてるの絵でこれをやってほしいw 関も上手いなww 「でもアッ・・・!」とか絶妙過ぎる。 Youtube関係でもう1こ。 涼宮ハルヒの憂鬱のハルヒダンス特典版(DVD特典)があらえる動画アップサイトに登録されてて吹いた。 削除される前に光速で保存。 やっぱ動きがすげぇ・・・どんだけ手間かけてるのかw 京アニすげぇ というわけでリネージュ ▲
by paja1206
| 2007-01-26 22:11
| 日常日記
先週から会社にバイトとして通い始めました。
定期代の高さにびっくりです・・・(;´Д`) PSP版FFT キュノさんからの情報によるとリメイクFFTにはFF12登場のバルフレアがゲスト登場するらしい。 なんだそれっ バルフレアってあれだろ、銃使いだろ? ムスタディオどーすんだよ!!www 酷い、酷すぎる。 PS版にもゲストとしてFF7のクラウドが登場してました。 当時はまだFF7の人気も高く、そのおかげで「まぁゲストとしてなら居てもいいんじゃない?」といった立場だったクラウド。 PSP版にはゲストとしてFF12のバルフレアが登場します。 発売当時からFF12の評価は低く、にもかからわずあつかましくバルフレアが登場するとはいったいどういうことか。 いや、ただ単にかる~~くゲストとして登場するならいいんだ。 でもさ、なんかストーリーに少し絡むとかいった情報を目にしたんだよ。 不安だ。 まさかムスタディオの代わりにバルフレア・・・な~んて ハッハッハ ラムザ「バルフレアをやっつけろ☆」 ('A`) あとジョブに「暗黒騎士」が登場するらしい。 もし汎用キャラからジョブチェンジ可能ならバランス崩壊の恐れ。 アイテム増殖の裏技が不可能に修正されてたらそんなに心配しなくてもいいかもしれない。 だって騎士はエクスカリバーありきだもの。 ブラッディソード装備時のみ「暗黒剣」使用可能とかなら問題ないんじゃない?暗黒騎士なんて素早さ低そうだし。 ただ女性キャラにはセッティエムソンという最高のアクセサリーがあるから、どーなることか。 まー俺はレーゼさんがいればいいや。(*´∀`) レーゼ「!」 お勧めサイト FFTデータベース 質、量ともに最高品質のサイト。 かなりお世話になってます。 あとリンク先からいける真珠星もお勧め。研究室においてある「レベル操作によるユニット育成法」は極めには必須。 300時間以上プレイしてまだ飽きないFFT その面白さが引き継げるのかリメイク版。 ロード時間はPSで慣れてるから気にしないw というわけでリネージュのお話 More ▲
by paja1206
| 2007-01-22 23:18
| リネージュ日記
珍しいのが産まれた。
![]() 白馬の牡!! 牧場始まって以来2頭目! 前回も牡だったなぁ。 そいつは重賞に勝ってくれた。G1までは届かなかった。 こいつも重賞勝つぐらい行って欲しいな。 牝なら繁殖にまわしてまた白馬作れたかもしれんけど。 馬の毛色 白毛(Wikipedia) そーいやあるある大辞典、捏造やりすぎて打ち切りになりそうですね。 いくらなんでも捏造し過ぎだと思ったw あるある捏造詳細 ▲
by paja1206
| 2007-01-20 23:59
| ダビスタ
うちの子がやってくれた!
前回までのお話 うらにわ牧場の危機 ↓ なぜ?⇒⑦代目の牝馬⑦B ウラニワダンサー12戦1勝 ↓ ⑥代連続で重賞勝ち牝系の記録が途絶えそう ↓ ⑦A サンライズダンスが重賞に勝てなければ↑が実現。 ここまで。 現在↓ ⑦A サンライズダンス 20戦5勝 重賞1勝 ⑦B ウワニワダンサー 12戦1勝 やった・・・!! ⑦A サンライズダンスがG3のCBC賞を勝ってくれた!! 4番人気でよく頑張ったよお前。 これでスネークダンスを初代として⑦代連続重賞勝ち牝系となったわけだ。 うちの牧場はハデなG1馬は居ないけど、地道に重賞を勝ってくれる馬が居てくれて嬉しい。 さて、先に繁殖入りした⑦B ウラニワダンサー。 無事に子を産み落としてくれてます。 ⑧ダンスハオワラナイ 6戦1勝 コマンダーインチーフを付けた「考えた配合」 ・・・だったのに。('A`) ⑧スリープダンス 1戦0勝 父エンドスウィープ、Mr.Prospector 3*4 NorthenDancer 4*5 初レース7月2週の未勝利戦で印ぐりぐりの1番人気!! こいつは期待できるぜー!! 実況「さぁ4コーナーを周って・・・おーっと!スリープダンスどうした?!故障発生か!?」 Pa「ぶーーーーーーっっっ!!!」 ・・・予後不良。('A`) オンドォルルラギッタンディスカー ⑧スキャナープリンタ 戦績不詳 そこそこ勝った記憶はあるんだが、なんせ重賞勝てない牡馬なんぞに興味がないもんで。 ⑧B-A ミセスダンサー 17戦5勝 重賞1勝 コマンダーインチーフの子。 1勝馬の子から重賞馬が出てくれて嬉しい。牝馬G1で5番人気前後。 ⑧B-B ウラニワガンバル 14戦6勝 重賞4勝 タイキシャトルの子。Halo 3*4 Nijinsky 4*4 短距離のHalo、長距離のNijinsky 産まれた子はどっちつかずの適正距離1600~2000m 牝馬G1で3番人気前後で勝てず。 他の馬に比べて勝率が高いのは、出走レースを自分で選んだから。 金に困ってたんだ。 というわけで、駄馬だった⑦B ウラニワダンサーから再び重賞勝ち馬が出てくれた。 牧場をやってて一番嬉しいパターンのひとつw さて、⑦A サンライズダンスも繁殖入りしたわけだ。 ⑧A スカートニカミカゼ 15戦5勝 重賞3勝 うちG1が1勝(桜花賞) 初子のKingmanbo産駒がG1勝利という快挙。 これでこそ名牝スネークダンス系というものだ。 でも全然期待してなかったから名前適当。 典型的な早熟馬だったようで、以降の成績はぱっとせず。 (最後に取った重賞が桜花賞で最後の勝利レース) ⑧代目でずいぶん増えた気がする。 子を産ませるつもりなのは、今のところ ⑧B-A ミセスダンサー 17戦5勝 重賞1勝 ⑧B-B ウラニワガンバル 14戦6勝 重賞4勝 ⑧A スカートニカミカゼ 15戦5勝 重賞3勝 うちG1が1勝(桜花賞) この3頭。 ⑧代目をもっと増やすつもりだったんだが、⑦A サンライズダンスが死んでしまった。 初子がG1馬だったから兄弟馬に期待していたのに・・・。 でも血統が残せただけOKとして⑨代目の生産に取り掛かる。 とりあえず ⑧B-A ミセスダンサー×ブライアンズタイム ⑧B-B ウラニワガンバル×Sadler's Wells ⑧A スカートニカミカゼ×BTとCozzene そろそろ牝系の家系図がわからなくなってきた。 つーか別に「ダンス」いらないじゃん?名前つけれねーしw ▲
by paja1206
| 2007-01-18 22:18
| ダビスタ
知ってるか?蟻穴ってリメイクされたらしいぞっ!
![]() 赤蟻とムリアン(大)とムカデが追加されてるらしいぞっ 子蟻が減って上の3匹が増えたおかげで狩りのリズムが掴みやすくなってる。 赤蟻がアクティブなのが良い。 しっかし赤蟻なんて言うと30匹もの赤蟻を同時に相手した地球防衛軍が懐かしくなる。 もちろん両手に爆殺かんしゃく玉で大量虐殺アヒャー。 精霊の墓も少し変わったらしいので行ってきた。 ついた途端、その場に居たNovausagiさんから「マンボでてますよ」と教えてもらった。 わんこ隊と交友があるらしい。 マンボは見れなかった。 さて、来る前に教えてもらった情報によると精霊(大)の仲間意識が無くなったらしい。 色々試してみて、確かに無くなったのを確認。 ![]() しかも何か叫ぶようになってた。 へー?あんまり喋ってるところ見ないよなぁ? そのまましばらく普通に狩りしてると先ほどのNovausagiさんからwis。 ⇒主でてます 主ってなに? ![]() ぶwwww さっきの叫びはこいつだったのか!!! 普通にスルーするところだった。 ![]() 結局WIZの集中砲火により主END。 ダイアー何匹いんだよwwww トイレに行こうとしていたところを拉致されてFIへ。 ![]() 久しぶりだけど低INTチャットがはずむので狩りのリズムも悪くない。 FIは相変わらず単騎・ペア多いな。 ここだけは変わらねー ![]() うぜー ある程度勘を取り戻したので、少しだけ単騎してみた。 ![]() うっはwww ちょw死ぬってwww ![]() サイクロ2、ブル、KBB2、ブル、トロの大歓迎超楽しいwww お前らおまちかねのブルートサモナーが帰って来ましたよw つか初期対応ミスって必死だ。この辺りにブランクを感じる。 レベル55をまったり目指して経験値、順調に増加中。 ▲
by paja1206
| 2007-01-16 22:41
| リネージュ日記
今までやってたバイトは今日で終了。
良いバイトだった・・・。 何でもその業界でNo.3の会社だったらしい。 今年度中にはNo.1になるとか。 そりゃ日給1万円も出すわ。 そーいやオリックスの中村紀洋。 何でこんなに見放されてるんだ?www 不謹慎だがあまりの待遇に笑ったw もう時給1000円で阪神が取ってやれよ。 XBOX360の改良機が今年発売されるという噂が流れてるんだが。。。 HDMI端子つきで駆動音が小さくなって発熱量が抑えられるんならそっちを買いたい。 賞味期限問題で不二家が潰れそうだ。 賞味期限が1日過ぎた牛乳?を使うなんて酷すぎです。 もし食べてしまったら・・・ 「ぺろり・・・この味は賞味期限!!!」 ペコちゃん、顔に似合わずかなりワルだったんですね>< イース フェルガナの誓いをクリア。 ラスボス強かった。 30回ぐらいリトライした。 戦ってるうちに攻撃パターンとタイミングがわかってくる時が楽しい。 これからイース オリジンをどのタイミングで買うかが重要。 漫画版「痴漢男」が完結したらしい。 途中から読んでないけど。 これ書籍化しても売れるんじゃないか?途中から読んでないけど。 人生で初めて「帯をギュッとね!」を読んだ。 桜子は間違いなく可愛い。 ▲
by paja1206
| 2007-01-14 23:59
| 日常日記
高速道路をバイクで走ってたんですよ。
左側のライン沿いに左カーブを曲がってたら、こぶしぐらいの石に乗り上げてバイクが吹っ飛んだ。 いや、吹っ飛びそうになってハンドル操作でなんとかしようとしたら吹っ飛んだ。 地面をガリガリ削りながら滑るバイクと同じ速度で地面を滑った。 ビックスクーターなので、バイクに足を挟まれること無く、手もハンドルから離れてたけど、体感的にはバイクと同じ速度で滑ってた。 目線は地面すれすれで、後続車が見えた。 そのまま地面に体をこすりつけながらガードレール?に背中からぶつかった。 痛い。ガーーンッ!という衝撃を受けた。 バイクががしゃーーん!とはじける音を聞き終わって、やっと状況把握するために頭を働かせることが出来た。 後続車から人が降りてきて、「大丈夫か!?」と聞いてきた。どうやら男の人。 「だ、だいじょうぶです」と答えたものの・・・答えてから手と足がしびれて感覚が無いことに気づいた。 男の人が「助ける」みたいなことを喋ってたけど、はっきりとは判らん。 じわじわと意識が落ちてきて、「うぅぅ」みたいなうめき声を出してたみたい。 左肩を地面につけるように倒れこんでいったような気がする。 でもまだ早いと思った。 体が痺れて動かない。 まだ。もうちょっと。 目の前が暗い、薄暗い気がする。 もう少し粘るんだ。 しばらくすると本格的な助けが来たらしく、「早く」とか聞こえた気がする。 「うっ・・・うぅぅぅ・・・このタイミング?」と目を開けた。 デジタル時計が6時28分56秒を指していた。 ふぅ、、、目覚ましが鳴り始める1分前に目が覚めたぜ。 なんつーリアルな夢。 目が覚めても手と足と左肩が軽く痺れてたし。 今朝はバイト行く道をかなり慎重に進んだ。特に左側のラインに石が置いてないかどうか。 バイト先の人に夢の内容を喋ってて気づいたが、これ今年初めての夢。 つまり初夢なんですよねぇ・・・ どうやら今年は事故にあうらしい。 しゃーない、なんとかするか。 ここまでが前ふりw More ▲
by paja1206
| 2007-01-13 21:15
| ダビスタ
アカウント移行が上手く行ったようなので久しぶりにログインしてみた。
前にやったの9月アタマぐらいだったかなぁ。 なんかログイン画面変わってるし。 リネ2っぽいアップデート画面だな。 INしたらいきなりラスタバド城。しかもアイテム満載で・・・ なに俺。ヤル気満々の状態で放置してたのかw すると、丁度今から双さんのレベルアップ式があるとか。 久しぶりにINしたら偶然クラン員のアップ式とは、これは強運の持ち主ッ! つーわけで夢幻まで行ってきた。 ![]() とんちゃも久しぶりにINしたらしい。 浦島太郎が二人して夢幻で迷う。 着いたと思ったら全然知らない人達がアップ式の準備をしてた。 どう見ても知り合いが居ないw これは明らかに間違ってるw ![]() アップ場所は火エリア高台らしかったです。 夢幻の一番上まで行ってました。(´・ω・`) パイン貰って祭り開始。 ![]() レベル55になってました。 す、凄い・・・ ![]() おめでとうッ!! 何気にダビスタ日記が人気あるんだが、理由がわからないw ![]() たまにダビスタ日記書きます。(´・ω・`) ----------------- 時をかける少女 DVD発売は4月20日! よし買った。 これでDVD垂れ流しで時かけの雰囲気を味わえるぞ。 K-1 秋山が失格 やっぱりか!!! 桜庭の「滑る!滑る!」は本当だったんですね。 信じてましたよ。 秋山はファイトマネー全額没収の処分。 レフェリーはおとがめなしだそうで。 なんでも乾燥肌体質なので、スキンクリームを使用していたそうですよ。 秋山も「桜庭さんに謝罪したい」と素直に謝って・・・ 謝って・・・ あれ? ちょっと待ってください。 確か秋山さん、試合後こんな事言ってませんでした? 「実は多汗症なんです。すぐにボタボタと流れ落ちるほど汗が出るんですよ」 「もしかすると、それが原因ですかねぇ」 あ、秋山・・・アンタって人は。 乾燥肌で多汗症っておかしいだろ・・・常識的に考えて。 ▲
by paja1206
| 2007-01-11 23:59
| リネージュ日記
|
カテゴリ
以前の記事
検索
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||