昨日サンデーとマガジンとジャンプを立ち読みした。立ち読みだッ!
サンデーのメジャーを読んで久しぶりに(ry 勘の良い人ならわかるだろうッ! 久しぶりにパワプロやりたくなったんだよー! というわけで、久しぶりにパワプロ11開幕版をやった。 もちろんサクセスモード。 大塚という名前で先発ピッチャーを制作。 目指すは球速160前後、スタミナA、カットボール7、チェンジアップ3 利用した育成理論はZAPAnetパワプロ攻略情報に投稿された「真帝王投手作成理論(160km/h-165km/h スタミナA 総変10)」 一番気に入っている理論なんだが。 ただし変化球は基本変化球(カーブやフォーク)で計算して総変10となる。 大塚 ライバル友沢が余計なことをしたせいで「寸前×」を取得。 次の瞬間、週刊パワスポから「ジャイロボール」「ノビ4」を取得。 キター?のかこれは・・・どうなんだ微妙だがジャイロは寸前×のマイナス分を打ち消して十分余る良スキル。 そのまま続けていくと・・・ライバル友沢との練習で「クイック4」「けん制〇」取得! さらにチームメイトと衝突・・・寸前で回避「あれ?大塚って反応いいな」⇒「打球反応〇」を取得。 ( Д ) ゜ ゜ 幸運の神が舞い降りたようです。 寸前×は仕方がない、ポイント消費して消した。 そして全国大会3連覇を成し遂げ・・・ 出来た選手がこれ ![]() ブラウン管&携帯カメラでかなり画像が悪いのは勘弁。('A`) 大塚 背番号18 158km/h コントロール137 スタミナ152 カットボール6 チェンジアップ3 対ピンチ4 対左打者4 打たれ強さ4 安定感4 ノビ4 キレ4 クイック4 ジャイロボール けん制〇 打球反応〇 尻上がり(6回以降、変化幅+1) こんなに特殊能力ついて、さらに満足のいった選手は初めてです。 幸運の神様ありがとう。ありがとう。そしておめでとう俺。さようなら過去のエース。 唯一の不満足は、最後カットボール7を取ろうと思ったら2ポイント足りなかった事。 最後の試合であと三振1個取ってればカットボール7まで行けたはず。 カットボール7の代わりにキレ4を取得。 だが現実的に考えるとキレ4の方が威力はでかい。 さらに尻上がりで変化幅+1されるので問題はないかな。 別の可能性として、カットボールではなくスライダーなどを選んでいたら160km超えたの確実だった。 特に160kmにこだわりが無いのであんまり気にしてないが。 しかしどうせなら、どうせならダイジョーブ・・・ いや、よそう・・・きりが無いw とにかくヤッタゼーッ! 久しぶりにエース誕生だー! 背番号18は松坂にあやかってつけさせてもらった。 だが何故か俺の頭の中には藪が出てきた。 や、藪・・・今どこに・・・。(´・ω・`) ■
[PR]
by paja1206
| 2006-12-14 23:33
| 日常日記
|
カテゴリ
以前の記事
検索
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||